雑記

雑な記録。略して雑記。

2024年

もう気づけば年末年始休暇が終わろうとしていますが、あけましておめでとうございます。今年もコンテンツ摂取に励んでいきます。 アニメ バタバタ ポロポロ 黒沢ともよ Amazon 何がきっかけか忘れてしまいましたが、「スキップとローファー」のアニメを観始…

2023年いろいろ

料理 胃を悪くして迷走に迷走を重ねていましたが、やはり鍋が最強ではないかという結論に至りました。冬になると鍋用のカット野菜が出てくるので、それと適当に買った肉を入れて火にかけるだけで栄養満点の食事ができるのが強すぎます。 ミツカン 〆まで美味…

いつからそこが底だと錯覚していた?

前回これ以上悪くなることはないだろうといったようなことを嘯いていましたが、残念ながらあの後腰を痛めた上に再び時流に呑まれてしまいました。幸い徐々に回復してきておりますが、思った以上に苦戦しております。 しかし苦戦している中でも何とかコンテン…

そろそろ折り返し

あっという間に半年が経とうとしています。 年始に書いた記事で異動と健康が2大テーマになるというようなことを書きましたので、その2点からこの半年をまとめていきましょう。 異動 予想通り異動にはなりましたが、時期が予想と異なり6月ではなく4月でした。…

気付けば年が明けていました

年末は自分らしくなくバタバタしていましたが、おかげさまで無事に年を越せました。2022年も生き延びられたので満点ということにしておきましょう。 2023年は異動が予想されていることもあり、自分にとってはそれなりに動きのある1年となりそうです。今度は…

生きやすく、生きにくい

前回の引きこもりライフの後に、何と時流とは関係なく肺炎になってしまいました。おかげさまでまたも引きこもりライフになるかと思いきや、「肺炎でも働ける」と医者に宣言されてしまい、騙し騙し今日まで過ごしてきています。いや流石に9月に肺炎になって2…

引きこもりライフで見出したもの

せっかく10日間も引きこもったのに、ただ「引きこもりました」では少し寂しいなと思い、引きこもっていた中で良かったものを記録しておきたいと思います。 食べ物 RF1 神戸コロッケ 黒毛和牛のビーフコロッケ 3個入×6 コロッケ 惣菜 冷凍 黒毛和牛 時短 神戸…

引きこもり

不覚にも時流に乗ってしまい、約10日間の引きこもり生活を余儀なくされています。 しかし前半の苦しい時期を乗り越えれば、外に出られないだけで仕事も休みなので良いものではないかと思えてきました。あんまり生産的なことはしておりませんが、好きな漫画や…

基本情報技術者試験を受けないことにしました

2年半前に社会保険労務士試験に受かって以来、資格試験とは縁がなかったのですが、たまには勉強した方がいいのかという気持ちに先日なりまして、ITリテラシーを高めるべく基本情報技術者試験を受けようと思っていました。問題集を何冊か買って過去問も解いて…

気付けば年末

疾風怒濤の日々を終えて年を越えようとしています。 greenhorn-a.hatenablog.com さて、今年の5月に書いたこの記事ですが、現在はさらに特例措置が追加され、職業訓練受講給付金の受給要件や訓練の対象となる方の範囲が緩和・拡充されています。 求職者支援…

『左ききのエレン』のキャラクターについて好きなように語る〜山岸エレン〜

『左ききのエレン』のキャラクターについて好きなように語る〜朝倉光一〜 - 雑記 職場の方に『左ききのエレン』を布教してきましたので、その勢いで続きを書きます。 「天才になれなかったすべての人へ」という作品を描く以上、天才の存在は必須です。天才が…

『読書嫌いのための図書室案内』〜『ビブリア古書堂の事件手帖』を想起せずにはいられない〜

読書嫌いのための図書室案内 (ハヤカワ文庫JA) 作者:青谷 真未 早川書房 Amazon 口下手な女の子と読書が苦手な男の子が織りなす物語と申し上げてしまうと、『ビブリア古書堂の事件手帖』になってしまいます。 ビブリア古書堂の事件手帖 ~栞子さんと奇妙な客…

『左ききのエレン』のキャラクターについて好きなように語る〜朝倉光一〜

※好き放題ネタバレします。なお私はリメイク版しか読んでいません。他のキャラクターについて語るかも未定です。つまるところ行き当たりばったりです。 左ききのエレン 2 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:かっぴー,nifuni 集英社 Amazon 左ききのエレン 15…

それでも私は歩き続ける

左ききのエレン 17 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:かっぴー,nifuni 集英社 Amazon こんな風に全力疾走したかった。そう思わされる作品です。 何せどいつもこいつもアツすぎます。 オレはオレが諦めるまで諦めない でもな 竹山 美術じゃなくていい 今じゃ…

求職者支援制度

新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い(ひょっとしたら)一躍脚光を浴びている(かもしれない)求職者支援制度について手元にある資料とネットを使ってまとめておきます。 概要 求職者支援制度とは、一行でまとめるなら、「雇用保険を受給できない離職…

大晦日

そういえば晦日は月の末日だと昔習ったなと思い出し、辞書を引いてみたら三十日が転じた言葉だと出てきて、また一つ賢くなりました。そんな年の末日です。 今年はこちらのブログは僅かに4回更新しただけでした。もう少し更新したいような、別にこれくらいの…

過去の自分の文章を少し読んで

過去の自分の文章を読むのはとても面白いです。 第一に、自分の文章なので非常に読みやすい。当時のことを忘れて文脈が分からないことはままありますが、読んでいてつっかえることはまずありません。なんてったって他ならぬ自分が書いているのです。 第二に…

教養

今日の教養 鬼滅の刃 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:吾峠呼世晴 発売日: 2016/06/17 メディア: Kindle版 天邪鬼なので流行っていると読みたくなくなりますが、たまには世間の濁流に呑まれることもあります。 感想を一言で申し上げれば、「まあ、面白い…

いま読んでいる本、最近読んだ本

引きこもる時間が長いのは今に始まった話ではありませんが、数少ない友人と会ったり帰省したりする予定もなくなってしまったので、読書くらいしかすることがありません。 しかし積本の在庫は潤沢にありますが、ただ読んでいるだけだと段々と飽きてきたり自分…

年が変わって

いつの間にか仕事も始まろうとしています。 読書記録は別所でしますと以前申し上げたような気がしますが、面倒臭くなってサボっているので、こちらで年末年始に触れた本(とアニメ)について記録を残しておきます。 エッセイ等 翻訳というおしごと (アルク …

社会保険労務士試験

前回はあっさり流してしまいましたが、何を隠そう4回も受けたので、ネタとして消化したくなってきました。 点数 それでは各回の成績から曝していきましょう。選択式と択一式のそれぞれの点数の推移を見ていきます。 選択式 第48回 第49回 第50回 第51回 労働…

受かってました

そういえば例のあの試験は今回は合格でした。 テスト直後から例年の傾向なら合格点だとは思っていましたが、スレスレの点数だったので冷や冷やしながら結果を待っていたら合格証書が届きました。めでたしめでたし。 とはいえ、資格として登録するとなると思…

再び半年

気づくと半年が経っていることに定評があることになってしまいそうです。 この半年、特にここ2〜3ヶ月は散財していました。旅行はソウル、沖縄、鹿児島へ行き、家電は空気清浄機とホットクックを買いました。 旅行はソウルでは海外に行くと日本の良さを再認…

10連休

10連休も漸く終わりを迎えようとしています。 「漸く」と無意識に書いてしまうあたり、少し疲れているのかもしれません。後半になって3日連続で出かけたからでしょうか。 とはいえ、全体として見れば家でのんびり過ごす時間が長かったです。特にこの連休中は…

早半年

はてなダイアリーとはてなブログが統合されると聞いてデータの処理だけしておきましたが、もう半年ほど記事を更新していなかったようです。 しかし、何かあったかと言われると……いや冷静に半年もあったら色々とありましたね。住む場所が変わり、職場が変わり…

\(・_・)/

またダメでした。なんの話かと申しますと、例年8月の終わりにあります例のあの試験の話であります。例によって点は足りていたのですが、偏りが前回より酷かったです。 とはいえ徐々に点数は上がっているので、そのうち受かるでしょうと気楽に構えておくこと…

先崎学『うつ病九段』

うつ病九段 プロ棋士が将棋を失くした一年間 (文春e-book) 作者: 先崎学 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2018/07/13 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 私は将棋界のニュースにさえ疎いので、先崎先生が休場していたことを存じませんでした…

借金玉『発達障害の僕が「食える人」に変わったすごい仕事術』

発達障害の僕が「食える人」に変わった すごい仕事術 作者: 借金玉 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2018/05/25 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る コミュニケーションに労力を要することがしばしばあるので読んでみました。 書いてあ…

宮下奈都『羊と鋼の森』

羊と鋼の森 (文春文庫) 作者: 宮下奈都 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2018/02/09 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (14件) を見る 再読。 焦ってはいけません。こつこつ、こつこつです。 運があるとかないとか、持って生まれたものだとか、考えて…

海を眺めながら

あまりにもすることがなく、島の名を擁する公園に行ってきた。本当に島というわけではなく、陸と砂の道で結ばれている。 歩いて1時間くらいで辿りついただろうか。その公園の掲示を見つけてからが長かった。某隊の敷地沿いに延々と歩き、釣り人を眺めていた…